きのもとだより
【きのもとだより】6月22日 絵本シネマクラシック
6月22日(日)に、こども園、小学生を対象としたイベントを開催しました。滋賀県の草津を本拠地として活 …
【きのもとだより】5月29日 木之本中学校まちなか探訪
5月29日(木)に毎年恒例の木之本中学校「木之本まちなか探訪」が行われました。1年生47名が4グルー …
【きのもとだより】5月24日 落款スタンプをつくろう!
5月24日(土)には、きのもと交遊館で落款スタンプ教室が開かれました。講師にはお馴染みの藤腹守男さん …
【きのもとだより】2月16日 郷土料理バイキング
昨日、5年ぶりにきのもと交遊館で郷土料理バイキングを開催しました。大雪の影響で、1週間延期とさせてい …
【きのもとだより】12月16日 クマと人間の境界線
師走に入り、周辺の山々も白く雪化粧する時期になりました。森にすむ動物たちも冬ごもりのための準備に追わ …
【きのもとだより】12月1日 第8回 交遊館まちなかふれあいコンサート
早いもので2024年も12月となりました。伊吹山もうっすらと雪化粧し、冬がすぐそこまでやってきている …
【きのもとだより】11月16日 切り絵教室
11月16日(土)に、きのもと交遊館で切り絵教室が開かれました。今回で3回目になる切り絵教室。毎回参 …
【きのもとだより】11月11日 明治の水害展
きのもと交遊館で秋の展示「明治の水害展」を開催中です。明治28年と29年に大水害に見舞われた湖北地域 …
【きのもとだより】9月16日 沖本みなみバイオリン名曲コンサート
9月16日(月・祝)に、きのもと交遊館にてバイオリンコンサートが行われました。エンモ・コンサーツの加 …
【きのもとだより】8月25日 KIMONOリメイク展
8月10日から開催していた「KIMONOリメイク展」も25日をもって終了となりました。開催前から反響 …
【きのもとだより】7月22日 こどもミニ縁日
いよいよ夏休みが始まりました!きのもと交遊館では、夏休みが始まってすぐの22日月曜日に”子供ミニ縁日 …
【きのもとだより】7月13日 田上山の夏
田上山砦(たがみやまとりで)をご存知ですか?木之本のまちの裏手に聳える田上山。そこには豊臣秀吉、秀長 …
【きのもとだより】6月22日 コーヒー淹れ方教室
自分でも美味しいコーヒーを淹れてみたい!そう思っている方のための「コーヒー淹れ方教室」が本日、きの …
【きのもとだより】6月12日 木之本中学校まちなか探訪
6月12日(水)に毎年恒例の木之本中学校まちなか探訪が行われました。1年生48名が6グループに分かれ …
【きのもとだより】5月18日 交遊館・切り絵教室
5月18日(土)から、3週連続で交遊館切り絵教室が始まりました。元美術の先生でもある藤腹守男さんをお …
【きのもとだより】5月9日 自主消防訓練
みなさん、こんにちは。GWも終わり、日常の生活が戻ってきましたね。きのもと交遊館でも、春の展示イベン …
【きのもとだより】4月27日 春うらら〜湖北の鉄道展
ゴールデンウィークが始まりましたね。皆さんもどこに遊びに行こうかといろいろと計画を立てていることかと …
【きのもとだより】4月13日 田上山砦の会
今年も田上山砦の整備が始まりました! 木之本の街の裏手に聳える田上山には、賤ヶ岳の戦いの際、豊臣秀吉 …