|交遊館カフェ営業日:5月14日(水)、16日(金)、17日(土)、18日(日) 10:00-16:00| 

施設の貸切利用について

施設の貸切利用について
Private usage of facilities

ご利用について

ご利用可能期間:
1月5日〜12月27日 08:30~22:00
毎週火曜日を除く 

施設のご案内:
1Fホール 280㎡(約80名収容可能)
2F学習室 / 資料閲覧室 58㎡×2室 (約25名収容可能/一部屋)
※仕切りを取り除いて、116㎡の大部屋としても使用可能です

1F ホール
2F 学習室
2F 資料閲覧室

備品の貸出し:
折りたたみ椅子、長机、組立ステージ、展示パネル、ワイヤレスアンプ、スピーカー(マイク)、スクリーン、プロジェクター、演台、ピアノ(調律は各自で行ってください。)
※全て無料でご利用になれます。

駐車場:
建物裏手に普通車約15台分あります。(公共駐車場ですので、貸切はできません。)

その他:
エントランス(カフェ、キッチン)のご使用は別途お申し出ください。
路上駐車は控えるようにお願い致します。(交遊館前の北国街道は駐車禁止です。)

申込みについて:
・下記の「ご利用に関するルール(貸切利用の規約)」をご一読いただき、必要事項を申込書にご記入ください。
・利用時間は、準備・片付けの時間も含まれます。
・利用目的によって料金が異なります。(下記の利用料金をご参照ください。)
・人数、貸し出し備品の数は暫定で構いません。(後日、お知らせください。)
・お電話にて仮予約が可能ですが、1週間ほどで正式なお申込書の提出をお願いいたします。
・キャンセルされる場合は、早めにお申し出ください。(キャンセル料はいただいておりません。)

きのもと交遊館利用料金:

区 分 一般使用料/時間  有料イベント使用料/時間 
学習室(2階)500円1,000円
 資料閲覧室(2階)500円1,000円
ホール(1階)1,000円2,000円

1 行商・興業等(有料イベントやコンサート、販売など)の目的で使用する場合は、一般使用料の2倍の額の使用料とします。
2 使用料は1時間単位とし、使用時間に1時間単位に満たない端数が生じる場合は切り上げるものとします。
3 開館時間以外の使用の場合は、当該使用料の5割増しとします。
4 既納の利用料は特別の場合を除きお返しできません。

ご利用に関するルール (必ずお読みください。)

■利用の許可
 希望の施設等に支障がなく、利用申込書の提出が完了している場合に利用を許可します。
■許可の取消
 次の場合には許可を取り消し、または停止をいたします。
 1.公共の秩序、風俗を害したとき。
 2.交遊館の施設または設備を損傷する恐れがあると認められるとき。
 3.利用の権利を他人に譲渡または転貸したとき。
 4.正当な手続きによらないで、利用目的内容を変更したとき。
 5.その他、交遊館の設置条例及び管理規則、またはこれらに基づく指示に違反したとき。
■利用上の注意事項
 1.利用の許可を得ずに施設、備品等を使用しないでください。
 2.特別な器具の持込や消耗品を使用するときは実費を徴収します。
 3.きのもと交遊館敷地内は、全面禁煙です。(駐車場での喫煙もご遠慮ください。)
 4.許可なく館内に貼紙、ピン、釘等をしないでください。
 5.ピアノの調律が必要な場合は、利用者で行なってください。
 6.ペット・動物は持込まないでください(盲導犬・介助犬は除きます)。
 7.許可なく館内備品等を館外に持ち出さないでください。
 8.非常口、消火設備等の周りには、物を置かないでください。
 9.利用上発生したゴミは必ずお持ち帰りください。
 10.交遊館前の北国街道は駐車禁止です。駐車場をご利用ください。
 11.施設内での事故・怪我等については、自己責任とさせていただきます。
■利用時間
 準備と後片付けに要する時間は、利用時間に含まれています。
 申請時間内に終わるようにしてください。
特に次の予約が入っている場合には、特にご注意ください。
■原形回復
 机、椅子等の配列を変えたときは元の形に戻しておいてください。
 利用終了後ただちに設備、器具等を元の位置に戻し、後片付けをして事務所へ連絡してください。
■管 理
 利用者は、利用中建物、器具等を責任をもって管理してください。
 破損、減失したときは弁償していただくことになります。
■責任者の配置
 利用者は会館内の秩序を保つため、必ず責任者を置いてください。
■キャンセルについて
 キャンセルの際は、早急にご連絡をお願いいたします。(キャンセル料は頂戴しておりません。)
■その他
 接待のお茶の葉は、使用者側で準備ください。
 お茶碗も綺麗にし、所定の場所に返納してください。

お申し込み方法

施設利用のお申込方法は以下の3つがあります。
※事前にお電話にてご利用希望日時をご確認いただくことをお勧めいたします。

ご来館にて
直接、きのもと交遊館へお越しください。
お申込用紙をご用意しておりますので、必要事項をご記入ください。

FAXにて
お申込書(PDF)をダウンロードして、必要事項を記入の上、以下のFAX番号へお送りください。

FAX番号:0749-82-6312

お申し込みフォームにて
以下のお申込みフォームに必要事項をご記入の上、「上記の内容で送信する」ボタンをクリックしてください。
お申し込みいただいた内容を確認し、折り返し、確認メールをお送りさせていただきます。


お申し込みフォーム

     

    必須代表者様のお名前

    任意会社名/グループ名

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    任意郵便番号

    必須ご住所

    必須ご利用日時

    必須ご利用施設

    必須ご利用人数

    任意備品利用の有無

    利用予定の備品にチェックを入れてください。

    必須利用目的


    参加料や入場料を徴収するイベントやコンサート、販売などを目的で使用する場合は、"有料イベント利用"を選択してください。

    任意搬入機材の有無

    任意備考