
昨日、5年ぶりにきのもと交遊館で郷土料理バイキングを開催しました。大雪の影響で、1週間延期とさせていただきましたが、当日は良いお天気で60名近くのお客様にお越しいただきました。
甘酒の振る舞いから始まり、35種類もの郷土料理がずらっと並ぶ様子は圧巻で、皆様興味津々のご様子。湖北ならではの食材も多く、特にサバを使った、焼き鯖そうめん、なれずし、へしこ、棒寿司、そして湖北の高級珍味でもある鮒寿司などはとても人気でした。
講演会が開催できず、少し残念なお言葉もありましたが、美味しく懐かしい料理には皆様大満足いただけたようです。


今回、準備するにあたって多くの方々にご協力をいただきました。
特に郷土料理おもてなし隊の皆様には、企画の段階から参加していただき、どのようなイベントにしたらよいか、どのような料理を提供しようかと幾度となく打ち合わせを行なっていただきました。
一年近くかけて準備を行なってきた今回の郷土料理イベントですが、直前で大雪に見舞われ、泣く泣く延期する事態にもなりました。
そして当日には料理の振る舞いをお手伝いいただいたりと、おもてなし隊の皆様がいなければ開催できないイベントだったことには間違いありません。
大変お疲れ様でした!



やはり料理のイベントは、地元の方々にとっても大人気ですね。
また何か面白い企画を考えていこうと思っておりますので、今後もどうぞご期待ください!